© ONOLOGUE All rights reserved.

アーカイブ:2021年 10月

202110/26

あの右派月刊誌は、岸田総裁体制下でも「高市早苗」イチオシ方針

岸田総裁が誕生したことで、今後どんな編集方針を打ち出すか関心をもって待っていた右派月刊誌の一つ「Will」。その12月号の新聞広告が今日、…

202110/23

『貧困・介護・育児の政治 ベーシックアセットの福祉国家へ』(2021年刊)より:<ベーシックインカム書から考えるBI論>記事シリーズ-5

<ベーシックインカム書から考えるBI論>紹介・考察記事シリーズ-5 『貧困・介護・育児の政治 ベーシックアセットの福祉国…

202110/22

『ベーシックインカムを問いなおす その現実と可能性』(2019年刊)より:<ベーシックインカム書から考えるBI論>記事シリーズ-4

<ベーシックインカム書から考えるBI論>紹介・考察記事シリーズ-4 『ベーシックインカムを問いなおす その現実と可能性…

202110/20

ルトガー・ブレグマン『隷属なき道 AIとの競争に勝つベーシックインカムと一日三時間労働』(2017年刊):<ベーシックインカム書から考えるBI論>記事シリーズ-3

<ベーシックインカム書から考えるBI論>紹介考察記事シリーズ-3 『隷属なき道 AIとの競争に勝つ ベーシックインカムと一日…

202110/18

女性が半数の「新しい資本主義会議」メンバーに、平野未来さん、米良はるかさん・・・

まだ衆院選結果がどうなるか分からないけれど、政権交代など絶対ありえないという自信のもと、10月14日の解散翌日に岸田首相が初めて設置したい…

202110/17

『岸田ビジョン 分断から協調へ』本日発注: 書籍を買うなら日曜日にネットで

発足してまもなく衆議院解散で史上最短の短命内閣になった第100代の岸田首相。就任直後のスローガン的政策が、リベラル政権かと間違うか…

202110/16

100歳の誕生日を祝って頂いた特養を運営する社会福祉法人、積極展開の全面広告掲載

昨日2021年10月15日に、現在特養に入所してお世話になっている大正10年生まれの義母が満100歳に。それを祝ってコロナで面会禁…

202110/15

『ベーシックインカムとジェンダー 生きづらさからの解放に向けて』(2011年刊):<ベーシックインカム書から考えるBI論>記事シリーズ-2

<ベーシックインカム書から考えるBI論>紹介考察記事シリーズ-2 『ベーシックインカムとジェンダー 生きづらさからの解放に向けて』(…

202110/14

小沢修司氏著『福祉社会と社会保障改革 ベーシック・インカム構想の新地平』(2002年刊)を読む

ベーシックインカム書から考えるBI論シリーズ-1 『福祉社会と社会保障改革―ベーシック・インカム構想の新地平』(2002/10/…

202110/13

UAE2050年温暖化ガス排出ゼロ、EU北極圏化石燃料開発禁止:環境エネルギーを巡る多様な動き

UAE、 湾岸産油国で2050年温暖化ガス排出ゼロ初計画化 中東主要産油国アラブ首長国連邦(UAE)が10月上旬、 湾岸産油国で初め…

202110/12

大した覚悟も方法論も持たずに政策発表し前言を即取り消す岸田首相。野党はそれを批判するといういつもの景色で始まった国会、すぐ解散

解散総選挙まで数日間のなんとも形式的な、国民をバカにした、時間と費用の無駄使いの臨時国会。決して緊急事態への対策・対応を議論する議…

202110/8

ベーシックインカム専門サイト basicpesion.jp 2021年1月1日開設来の記事アクセス数ランキング・ベスト10

 今年2021年1月1日に開設した、私が提案している日本独自のベーシックインカム、ベーシック・ペンション(生活基礎年金)の実現をめざすとと…

202110/7

サイト2050society.com 最近1ヶ月間の記事アクセス数ランキング・ベスト5

 正式には、昨年2020年4月1日に開設した、2050年の望ましい社会創造のためのウェブマガジンサイトhttps://2050societ…

202110/6

仕事をまだしていなくても内閣支持率を調べて記事にするマスコミの愚

例によって、発足まもなく岸田内閣の支持率をマスコミ各社が調査し記事に、報道に。前内閣、過去の内閣との比較も。そりゃ、記事ネタ、報道…

202110/5

成長と分配の好循環、新しい資本主義、新時代共創:立憲民主党顔負けの「リベラル保守」的岸田新政権

岸田新政権が始動。といっても、10月14日衆院解散、同19日公示・同31日投開票で衆院選。就任から解散まで戦後最短の期間と初めから決まって…

202110/3

ベーシックインカムで時短社会・時間解放社会は実現できるか?:小沢修司氏著『ベーシック・インカム構想の新地平』からシリーズ>-3

10月1日、当サイト開設日と同じ日にスタートした、<小沢修司氏2002年著『ベーシック・インカム構想の新地平』から>シリー…

202110/3

イオンのパート時給がかなりのレベルに

今日、2021年10月3日の新聞折り込みチラシに、AEONイオンのパートタイマーの求人広告が。働く時間帯ごとに設定されている時給が適用され…

202110/2

ベーシックインカムと類似の最低限所得保障構想を取り上げた小沢修司氏著、『ベーシック・インカム構想の新地平』からシリーズ>-2

10月1日、当サイト開設日と同じ日にスタートした、<小沢修司氏2002年著『ベーシック・インカム構想の新地平』…

202110/2

悪い円安、人工光合成、あまりの自民党人事:気になった表現からのイマジネーション

2021年10月1日付け日経朝刊1面から受けた印象・インパクト 今日は、昨日2021年10月1日付日経1面で目に止まった記事…

202110/1

当サイト開設日、http://basicpension.jp でスタートした小沢修司氏著<『ベーシック・インカム構想の新地平』から>シリーズ

 日本のベーシックインカム論の古典、と私が勝手に位置付けているのが、小沢修司氏により2002年に出版された『福祉社会と社会保障…

ページ上部へ戻る