© ONOLOGUE All rights reserved.
アーカイブ:2022年 12月

ベーシックインカム論の教科書、ガイ・スタンディング氏著『ベーシックインカムへの道』考察シリーズ、全13回を終了:2022年書籍記事シリーズ紹介ー6
少しずつ、よくなる社会に・・・ ベーシックインカムの教科書というべき、ガイ・スタンディング氏著『ベーシックインカムへの道…

ガイ・スタンディング氏著『ベーシックインカムへの道』考察シリーズ-13(最終回)
<第1回>:ガイ・スタンディング氏著『ベーシックインカムへの道』の特徴と考察シリーズ基本方針(2022/11/5)<第…

ガイ・スタンディング氏著『ベーシックインカムへの道』考察シリーズ-12
<第1回>:ガイ・スタンディング氏著『ベーシックインカムへの道』の特徴と考察シリーズ基本方針(2022/11/5)<第2回>:…

12月課題図書4冊から考えるさまざまな<安保>:『世界で最初に飢えるのは日本』『グローバリズム植民地 ニッポン』『天才たちの未来予測図』『80歳の壁』
少しずつ、よくなる社会に・・・ 11月課題図書として、渡辺努氏著『世界インフレの謎』(2022/10/20刊・講談社現代…

成田悠輔氏著『22世紀の民主主義』から考える:2022年書籍記事シリーズ紹介ー6
少しずつ、よくなる社会に・・・ ◆ 知らなかった私自身を恥じるべきか、天才成田悠輔氏の新刊『22世紀の民主主義』:勝手に…